講座・イベント
講座暴力を許さない地域づくりのためのDV・虐待の基礎知識 (千城台公民館)
DV(ドメスティック・バイオレンス)は「配偶者や親密な関係にある、またはあった者から振るわれる暴力」です。DV・虐待に関する正しい知識を学びましょう。DVやそのすぐとなりにある子どもへの虐待は、見えにくく、気づきにくいものです。暴力を許さない地域づくりのため、正しい知識を得て「早期発見」につなげていきましょう。講座
暴力を許さない地域づくりのためのDV・虐待の基礎知識 (千城台公民館)
日時 | 令和5年6月17日(土)10:00~12:00 |
---|---|
講師 | 公認心理師/臨床心理士/DV・虐待予防研究会代表 千葉大学学生相談室特任専門職員 山中 多民子さん |
会場 | 千城台公民館 2階 ホール (千葉市若葉区千城台西2-1-1) |
対象 | 市内在住・在勤・在学の方 |
定員 | 20人(事前申込・抽選) |
参加費 | 無料 |
申込方法 | 千城台公民館窓口、電話またはホームページからお申込みください。 申込受付期間 5/10(水)~5/17(水) 締め切り後抽選し、全員に当落のご連絡をいたします。 |
記入事項 | ①講座名 ②氏名(ふりがな)③郵便番号・住所 ④年齢 ⑤電話番号 こちらの講座(イベント)の参加者を対象に一時保育を実施します。ご希望の方は申し込みの際にお申し出ください。 <対象年齢>1歳6か月以上就学前児まで *一時保育希望の方には、別途記入書類及び持ち物などをお知らせします。 |
主催・申込先 | 【窓口】千城台公民館(千葉市若葉区千城台西2-1-1) 申込受付時間 9:00~17:00 【電話】043-237-1400 申込受付時間 9:00~17:00 【ホームページ】千城台公民館ホームページ 申込受付時間 5/10の0時~5/17の17時 千葉市男女共同参画センター 千葉市中央区千葉寺町1208-2 千葉市ハーモニープラザA棟 TEL/043-209-8771 e-mail/sankaku@f-cp.jp |
共催 | 千城台公民館 |