千葉市男女共同参画センター

男女共同参画センターとは

交通アクセス

Home
講座・イベント
情報資料センター
相談
調査・研究
センター発行物
フレンドシップ

講座・イベント

講座・イベント

講座

令和5年7月22日(土)14:00~15:00・8月26日(土)14:00~16:00

しってみよう!からだのこと

(全2回)

講座

令和5年7月14日・21日(金)14:30~16:30

働く女性を応援!はじめてのリーダーシップ入門講座

(全2回)

講座

令和5年7月15日(土)10:00~12:00

女性の健康講座 骨盤底筋を鍛えてアクティブな毎日を取り戻そう~椅子編~

更科公民館

講座

令和5年7月4日(火)13:00~15:30

DV被害者支援のためのステップアップ講座

講座

令和5年6月24日(土)10:00~12:00

映像セミナー 「マイ・ブックショップ」

講座

令和5年6月17日(土)10:00~12:00

暴力を許さない地域づくりのためのDV・虐待の基礎知識 (千城台公民館)

講座

令和5年6月9日・16日・23日(金)10:00~12:00

女性のための起業入門講座

(全3回講座)

講座

令和5年6月25日(日)10:30~12:30

さんかくカレッジ 第2回 【公開講座】「あなたの心はどう守る?~モヤる言葉に傷つけられないために~」

イベント

毎月第3水曜日 ①9:30~11:30 ②13:30~15:30

一時保育付き読書タイム

講座

第1回 令和5年5月13日(土)13:30~16:00 第2回 令和4年12月22日(木)13:30~15:30

自己尊重のためのコミュニケーションセミナー

定員に達しました

講座

第1期 さんかくカレッジ(5回連続講座)

講座

令和5年3月10日(金)10:00~12:00

【ハーモニーサロン】女性起業家の本音でトーク

講座

令和5年3月4日(土)13:30~15:30

女性が働く社会に必要な「生理のトリセツ」

講座

令和5年2月24日(金)10:00~12:00

女性の健康講座 みらいの健康のため今知っておきたい#みんなの更年期

イベント

令和5年3月4日(土)10:00~12:00

映像セミナー「82年生まれ、キム・ジヨン」(日本語字幕版)

講座

令和5年3月1日(水)、8日(水)10:00~12:30

女性が力を発揮するための防災セミナー

イベント

令和5年2月25日(土)

映像セミナー 「いわさきちひろ27歳の旅立ち」

講座

令和5年3月11日(土)13:30~15:30

男女共同参画講座「女性議員はなぜ少ない?ハラスメント問題から考える」

イベント

令和5年3月5日(日)14:00~

南米の音色 アルパを楽しむコンサート

講座

令和5年2月17日・24日(金)10:00~12:00

女性のための起業ステップアップ講座「マーケティングとInstagram活用」

イベント

令和5年1月21日(土)13:30~14:30

【映像セミナー】カランコエの花

講座

令和5年1月21日(土)10:00~12:00

コラージュワークで「わたし」を見つける女性のためのエンパワーメント講座

講座

令和5年1月27日(金)13:30~15:30

LGBT+を知る講座

講座

令和4年12月7日(水)13:00~15:00

フレンドシップ事業 心がつながるやさしいお菓子づくり~イタリアのクッキー「ビスコッティ」~

ちば男女みらいフォーラム2022

講座

令和4年12月4日(日)10:00~12:00

女性の健康講座 つらい頭痛にサヨナラしたい~毎日頑張る女性のためのセルフケア

ちば男女みらいフォーラム2022

イベント

令和4年12月9日(金)9:00~11:30 13:30~16:00

【おやこのじかんいっしょいっしょ】クリスマスのかわいい写真とかんたん手作りメダル

ちば男女みらいフォーラム2022

講座

令和4年12月8日(木)13:30~15:30

市民企画講座 子育てとジェンダー 豊かな“いのち”を守り育むジェンダーセンシティブ

ちば男女みらいフォーラム2022

講座

令和4年12月11日(日)10:00~12:00

男の家事力アップ講座(料理編)初心者でも作れる!絶品煮込みハンバーグ

ちば男女みらいフォーラム2022

イベント

令和4年12月6日(火)10:00~12:00

【映像セミナー】ビリーブ 未来への大逆転

ちば男女みらいフォーラム2022

講座

令和4年12月4日(日)14:00~16:00

【ハーモニーサロン】続・男性の生きづらさから考える男らしさのはなし~「一般男性」である俺たちの“もやもや”を語ろう

ちば男女みらいフォーラム2022

講座

令和4年11月26日(土)13:00~15:30

DV被害者支援のためのステップアップ講座

講座

令和4年11月20日(日)14:00~15:30

子どものためのワークショップ「絵本とアートで!たのしく学ぼうSDGs」

イベント

令和4年11月26日(日)10:30~

親子で楽しむはじめてのコンサート

ハーモニープラザフェスタ

イベント

令和4年12月8日・15日(木)10:00~12:00

Powepointでプレゼン上手に!

ちば男女・みらいフォーラム2022

イベント

令和4年12月11日(日)14:00~15:30

ちば男女・みらいフォーラム2022里中満智子さん講演会

性差(ジェンダー)を越えて 自分で考え選ぶ生き方

イベント

令和4年11月19日(土)10:00~11:00

【映像セミナー】苦しいときも一緒に、だから・・・

~虐待・貧困支援、高橋亜美~

イベント

令和4年11月27日(日)13:30~15:00

自分を癒す 女性のためのアロマ体験講座

ハーモニープラザフェスタ

講座

令和4年10月29日(土)10:00~12:00

男の家事力アップ講座(星久喜公民館)

~楽しく家事に向き合うためのヒント~

講座

令和4年10月29日(土)10:00~11:00

子育て応援プログラム「もっと一緒に!パパ力全開講座」(おゆみ野公民館)

講座

第1回 令和4年11月19日(土)13:30~15:30 第2回 令和4年12月3日(土)13:30~15:30

キャリア支援セミナー「仕事と育児 私らしく両立するために」

~これからのライフ&キャリアプラン~

講座

令和4年10月28日(金)10:00~12:00

女性の健康講座(若松公民館)

みらいの健康のため今知っておきたい #みんなの更年期

講座

令和4年11月5日(土)14:00~16:00

男女共同参画講座「だれかに話したくなる くらしの中のジェンダー」④

第4回:「ずるい言葉」は、なぜずるい?

講座

令和4年11月5日(土)10:00~11:30

家庭生活における参画・現代的課題講座「明日のための介護ことはじめ」

~男性のための介護講座~

講座

令和4年10月22日(土)13:30~15:30

LGBTを“もっと”知る講座

イベント

令和4年10月15日(土)10:00~12:00

【映像セミナー】折り梅

講座

令和4年10月9日(日)13:30~16:00

男女共同参画講座「“社会人になる前に知っておきたい”第三者介入ワークショップ」

性被害をなくす第一歩に

講座

令和4年10月1日(土)10:00~11:00

子育て応援プログラム「もっと一緒に!パパ力全開講座」(みつわ台公民館)

講座

令和4年9月24日(土)13:30~15:00

こどものためのコミュニケーション講座「小学生のためのアサーティブ」

イライラの気持ちどうしよう?

講座

令和4年9月21日(水)18:30~20:30

しごと応援ゼミ

知っておきたい 職場で起こるハラスメント

講座

第1回 令和4年10月7日(金)10:00~12:00 第2回 令和4年10月14日(金)10:00~12:00

女性チャレンジ応援セミナー

起業を応援!自分で作るホームページ

講座

令和4年9月17日(土)10:00~11:00

子育て応援プログラム「もっと一緒に!パパ力全開講座」(稲浜公民館)

講座

令和4年9月16日(金)13:00~15:00

女性の健康講座(花見川公民館)

みらいの健康のため今知っておきたい #みんなの更年期

講座

令和4年9月24日(土)10:00~12:00

【ハーモニーサロン】地域目線で考える「フェアトレード」活動のこと

イベント

令和4年8月7日(日)第1部10:30~11:45 第2部13:00~14:30

夏休み特集映画会

ハーモニープラザサマーフェスティバルプチコレクション

講座

令和4年8月24日(水)10:00~12:00

デートDV予防講座

~思春期の子どもを守るために私たちができること~

講座

令和4年9月17日(土)14:00~16:00

男女共同参画講座「だれかに話したくなる くらしの中のジェンダー」

第3回:日本の歴史資料から読み解く 職業と性差(ジェンダー)

イベント

令和4年8月7日(日)14:00~15:30

働く女性のためのフィジカルケア~筋膜リリースで身体スッキリ~

ハーモニープラザサマーフェスティバルプチセレクション

講座

令和4年8月17日(土)18:30~20:30

しごと応援ゼミ「働くわたしたちが働き続けるために知っておきたい働く人のためのルール」

講座

令和4年7月27日(水)18:30~20:30

しごと応援ゼミ「仕事も生活も整う!働く女性のメリハリ仕事管理術」

イベント

令和4年6月25日(土)10:00~11:40

【ハーモニーサロン×映像セミナー】映画「わたしのヒーロー」を観て、子育てしやすい社会について話してみませんか

講座

第1回 令和4年7月15日(金)10:00~12:00 第2回 令和4年7月29日(金)10:00~12:00

女性のための起業入門講座

講座

第1回 令和4年6月10日(金)10:00~12:00 第2回 令和4年6月17日(金)10:00~12:00 第3回 令和4年6月24日(金)10:45~12:00または14:00~15:15

女性のための就職応援講座

再就職に向けてリスタート

講座

第1回 令和4年6月19日(日)14:00~16:00 第2回 令和4年7月9日(土)14:00~16:00

男性の生きづらさから考える、男らしさのはなし

講座

令和4年6月30日(木)必着

令和4年度 千葉市男女共同参画週間「ちば男女・みらいフォーラム」関連事業

~「男女共同参画市民企画講座」企画提案を募集します!~

イベント

毎月1第土曜日  ①10:00~11:30                 ②14:00~15:30

おやこのじかん いっしょ いっしょ

講座

令和4年5月14日(土)14:00~16:00

男女共同参画講座「だれかに話したくなる くらしの中のジェンダー」

これだけは知っておきたい!きほんのジェンダー

講座

令和4年5月21日(土)、28日(土)、6月4日(土)13:30~16:00

参画を目指す初めてのファシリテーション講座

講座

令和4年3月19日(土)10:00~11:30

ふつうって何だろう

情報資料センターで話そうふつうのふしぎ

講座

令和4年3月12日(土)13:30~15:00

DV被害者支援講座 暴力を許さない地域づくりのためのDV基礎知識

~DV(ドメスティック・バイオレンス)と子どもへの虐待について~

講座

令和4年3月5日(土)10:00~11:30

女性の健康講座 

これからをアクティブに楽しみたい!女性のための骨盤底筋トレーニング

講座

令和4年3月5日(土)14:00~15:30

男女共同参画講座Ⅲ 【U30限定】生きたいと思える社会をつくるには?~若者の政治参画で変えられること~

講座

令和4年2月13日(日)14:00~15:30

デートDV予防講座 デートDVから子どもを守るために

イベント

令和4年1月22日(土)10:00~10:45

【映像セミナー】やさしい花 

講座

令和4年1月25日(火)13:30~15:00

【追加募集】わくわく楽学講座(家庭生活)家族で考える介護

講座

令和4年2月19日(土)14:00~15:30

デートDV予防講座 「デートDVから子どもを守るために」 

講座

令和3年12月9日(木)13:30~15:30

自己尊重のためのコミュニケーションセミナー

~毎日が少しラクになるコミュニケーション~

講座

令和3年12月11日(土)13:30~16:00

ちば男女・みらいフォーラム2021 講演会&グループセッション「女性は管理職になりたがらない?!」から考える「無意識の思い込み」

~ジェンダー・バイアスがない社会を目指すために~

イベント

令和3年10月23日(土)10:00~11:15

映像セミナー 「人類宇宙への挑戦~アポロからスペースシャトル、国際宇宙ステーション~」

講座

令和3年12月4日(土)14:00~15:30

「労働系女子マンガ」から見えてくる女性の働き方

講座

令和3年12月5日(日)10:30~12:00

きちんと知りたい“LGBT”のこと

~LGBTQ+とSOGIから考える人権~

講座

令和3年12月4日(土)10:00~11:30

SDGs ワークショップ

手作りブックスタンドで本をかざろう!

イベント

令和3年11月28日(日)10:00~12:00

おとのワークショップ

たたいて!ならして!あきかんミュージック

講座

令和3年11月6日(土)10:00~11:45 第2回令和3年11月13日(土)10:00~11:45

キャリア支援セミナー

~アラフィフのあなたへ~女性50代からのキャリアデザイン

講座

第1回 令和3年10月16日(土)10:30~12:00 第2回 10月30日(土)10:30~12:00 

子育て応援プログラム

~子どもの笑顔を引き出す、心なごむ家族の時間~

講座

令和3年10月31日(日)10:00~11:30

家庭生活における参画・現代的課題講座

暮らしが変わる!整理収納術~新しい家族のスタイル見つけよう~

講座

令和3年10月16日(土)10:30~12:00

リプロダクティブ・ヘルス/ライツ講座

子どもを性被害から守る~子どもを被害者にも加害者にもしないために、大人が知っておきたいこと

講座

令和3年9月26日(日)10:00~11:30

LGBT講座Ⅱ

LGBTを"もっと″知る講座

講座

令和3年10月2日(土)14:00~15:30

DV被害者支援講座

暴力を許さない地域づくりのDV基礎知識~DVの基礎知識を学んでみませんか~

講座

令和3年9月26日(日)10:00~11:30

【定員に達しました】家庭生活における参画・現代的課題講座

家族と話そう 漢方だけじゃない"和漢診療”のコト

講座

令和3年9月15日(水)18:30~20:00

しごと応援ゼミ

仕事の効率をアップしたい!タイムマネジメントのコツとは

講座

令和3年8月25日(水)10:00∼11:30

家庭生活における参画・現代的課題講座【申込方法を変更します】

家族で知る介護保険・サービスの基礎知識!

講座

令和3年9月4日(土)13:30~15:15

起業フォローアップ講座

法律を知ってスタート!"はじめてのネットショップ“

講座

令和3年8月28日(土)14:00~15:30

女性のためのエンパワーメント講座

迷いをプラスに変える思考法

講座

令和3年8月21日(土)14:00~15:30

【定員に達しました】子育て応援プログラム

もっと一緒に!父子で体を動かそう

イベント

令和3年8月28日(土)10:00~12:00

自主事業 「たたいて!ならして!あきかんミュージック♪」

講座

令和3年6月23日(水) 18:30~20:30

しごと応援ゼミ

オンラインで学ぶ、ビジネスコミュニケーション術

講座

令和3年7月28日(水)18:30~20:00

しごと応援ゼミ

どう向き合う?仕事のストレス

講座

令和3年6月26日(土)14:00~15:30

男女共同参画週間事業・男女共同参画講座Ⅰ

ジェンダーの視点から社会を見る

講座

令和3年7月24日(土)13:30~16:30

フォーラム企画ワークショップVol.4

「アイディア発想型の企画力を養おう」

講座

令和3年6月30日(水)必着

令和3年度 千葉市男女共同参画週間「ちば男女・みらいフォーラム」関連事業

~「男女共同参画市民企画講座」企画提案を募集します!~

講座

令和3年6月27日(日)14:00~15:30

ハーモニーサロン

『あなたみたいに、なりたくない。』~結婚すれば本当に幸せ?~

講座

令和3年6月16日(水)14:15~15:30

デートDV予防講座

デートDVから子どもを守るために

講座

令和3年7月9日(金)14:00~15:45

【定員に達しました】女性チャレンジ応援セミナー

広報のプロから学ぶチラシ作成術

講座

令和3年7月2日(金)、7月9日(金)10:00~12:00

【定員に達しました】女性のための起業入門講座

講座

令和3年6月11日(金)、18日(金)、10:00~11:30、25日(金)11:00~12:00/14:00~15:00 いずれか(選べません)

女性のための就職応援講座

目指すは正社員!自分でひらく未来への一歩

イベント

2020年11月14日

DV被害者支援講座 Ⅰ

誰もが知ってほしいDV のこと ~ DV を理解するために~

講座

2021年5月15日(土) 14:00~15:30

フォーラム企画ワークショップ Vol.2 公開講座 

新しい男女共同参画社会を目指して 第5次男女共同参画基本計画について~すべての女性が輝く令和の社会へ~

講座

2021年3月27日

親子で楽しむ 情報資料センターの本

vol.1 SDGs って何だろう

講座

2021年3月21日

男性のための心身健康講座

免疫力を強化してコロナ禍に負けない健康な体を目指そう!

講座

2021年3月6日

女性のためのエンパワーメント講座

「身体を動かし、自分の気持ちと向き合う自己表現」

イベント

2021年3月6日

フォーラム企画ワークショップVol.1

ジェンダーの視点を企画に生かすために

講座

2021年2月28日

防災公開講座

知っておこう! 避難所運営を実践する ためのヒント

講座

2021年2月27 日

女性と政治参画

~選挙の前に知っておきたいこと〜

講座

2021年2月20日

参画を目指す女性のためのファシリテーター養成講座

~オンラインでの場づくりの工夫や悩みを共有しよう~

講座

2021年2月19日

キャリア支援講座

チームを成功に導く!働く女性のためのリーダーシップ講座

講座

2021年2月18日

男性のためのアンガーマネジメント講座

職場や家庭でのより良い人間関係のために

講座

2021年2月6日

子どものための健康セミナー

イライラしないで伝えよう!小学生のためのアンガーマネジメント

講座

2020年12月13日

LGBT講座Ⅱ

LGBTを“もっと”知る講座

イベント

2020年12月13日

市民企画講座

若年女性を取り巻く現状~私たちに~できること

講座

2020年12月12日

アサーティブコミュニケーション講座

自分のキモチの伝え方

イベント

2020年12月12日

みらいフォーラム

災害 から命を守る!家族を守る!~私たちの行動力~

イベント

2020年12月10日

市民企画講座

小さい頃から考えたい“豊かな生と性”教育におけるジェンダーと暴力

イベント

2020年12月9日

イスで簡単エクササイズ

イスは座っているだけなんてもったいない!使い方を少し工夫するだけで効果手的なエクササイズができます。

講座

2020年12月6日

心の健康講座

「コロナストレスを乗り切るこころの処方箋」

講座

2020年11月27日

女性チャレンジ応援

女性のための発信力向上セミナー

イベント

2020年11月26日

楽しい思い出を作る簡単アルバムづくり体験教室

講座

2020年11月21日

リプロダクティブ・ヘルス ライツ講座

「わたしの選択、わたしの未来~ライフプランと女性の健康」

イベント

2020年11月21日

名画で読み解く女性の生き方講座

画像で名画を楽しみながら、その時代背景と美の歴史に輝きを残した3人の人生から 女性の生き方を考えます。

講座

2020年11月14日

DV被害者支援講座Ⅰ

誰もが知ってほしいDVのこと~DVを理解するために

講座

2020年10月28日

しごと応援ゼミⅣ

「知っておきたい、働くわたしの社会保険」

講座

2020年10月17日

男女共同参画講座Ⅱ

世界の女の子が直面する問題からSDGsを考える

講座

2020年10月4日

男性のための心身健康講座

免疫力強化を目指して!ウイルスに負けない体づくり

講座

2020年9月18日

女性のための就職応援講座

自分を知って就職への一歩を踏み出しませんか

講座

2020年9月16日

しごと応援ゼミⅢ

「働き続けたい!だから知りたいストレスマネジメント」

講座

2020年9月11日

女性のための自己防衛講座

「楽しく学べる!護身のこころえ」

講座

2020年8月26日

男性のための介護講座

認知症介護で知っておきたいこと!~ひとりで悩まないために~

講座

2020年8月26日

しごと応援ゼミⅡ

「エンパワメントで高める!私の仕事力」

講座

2020年8月19日

LGBT講座

「相談や支援に役立つLGBTの基礎知識~子どもたちの多様性を受け止めて~」

講座

2020年7月22日

しごと応援ゼミⅠ

「段取り力が決め手!効率が上がると仕事が面白い」

講座

2020年7月19日

ハーモニーサロンあなたなら、どんな言葉をかけますか?

新人理学療法士が主人公の映画 歩けない僕らは を観て

講座

2020年7月3日

女性のための起業準備講座ⅠⅡ

夢をしごとにするために

講座

2020年6月28日

男女共同参画講座Ⅰ未来が変わる働き方

「一皮むけた経験に学ぶキャリア形成」

^
Pagetop