講座・イベント
講座ジョイセフの活動から学ぶ、女性の人権 <国際女性デー・女性の健康週間>
女性が自分らしい未来を手に入れ、健やかに暮らしていくにはどうしたらよいかを一緒に考えてみましょう。講座
ジョイセフの活動から学ぶ、女性の人権 <国際女性デー・女性の健康週間>
日時 | 令和7年3月14日(金)13:30~15:30 |
---|---|
講師 | 公益財団法人ジョイセフ 国内事業グループ プログラムオフィサー 橋本 望さん 公益財団法人ジョイセフ ジョイセフは、すべての人が自分の意思で生き方を選択できる世界をめざして、基本的人権であるSRHR(セクシュアル・リプロダクティブ・ヘルス/ ライツ:性と生殖に関する健康と権利)を推進する、日本生まれの国際協力NGO です。 |
会場 | 千葉市男女共同参画センター 2階 セミナールーム |
対象 | 市内在住・在勤・在学の方 |
定員 | 24人(事前申込・先着順) |
参加費 | 無料 |
申込方法 | メール・申込フォーム・電話・窓口よりお申し込みください。 *申込受付開始:2月1日 |
記入事項 | ①講座名 ②氏名(ふりがな) ③区名(市内在勤・在学の方はその旨記載) ④年齢 ⑤電話番号 こちらの講座(イベント)の参加者を対象に一時保育を実施します。ご希望の方は申し込みの際にお申し出ください。なお受入人数が上限に達ししだい締め切ります。 <対象年齢>1歳6か月以上就学前児まで *一時保育希望の方には、別途記入書類及び持ち物などをお知らせします。 |
申込先 | 千葉市男女共同参画センター 千葉市中央区千葉寺町1208-2 千葉市ハーモニープラザA棟 TEL/043-209-8771 e-mail/sankaku@f-cp.jp |
主催 | 千葉市男女共同参画センター 電話 043-209-8771(休館日:月曜、祝日、年末年始) |